シマダヤさんが出している富士宮やきそばが美味しすぎ。
スーパーに売ってるので是非食べてみて欲しいと思っている「いつでもゴルフ日和」です。
今回は千葉県にあってカート乗り入れが標準仕様の珍しいゴルフ場“上総富士ゴルフクラブ”をご紹介していきます。
上総富士ゴルフクラブの基本情報や評判・アクセスやコース情報が分かります。
カート乗入できるコースを探している方や上総富士ゴルフクラブでのラウンドを控えている方!
ぜひこの記事を参考にしてください!
【上総富士ゴルフクラブ】基本情報・アクセス

施設名 | 上総富士ゴルフクラブ |
住所 | 〒292-0511 千葉県君津市大坂富士山1639 |
アクセス | 圏央道/木更津東ICより13㎞(15分) |
電話番号 | 0439−29−2713 |
公式HP | 上総富士ゴルフクラブ 公式 |
設計者 | 赤星 四郎 弥次 |
“上総富士ゴルフクラブ”は千葉県の市原市にあるゴルフコースです!
東京からは、アクアライン経由で圏央道の木更津東ICから15分の場所に位置します。
下道が結構長いイメージ!!
アクアライン経由で木更津東ICはアクセスが良く、東京都心から高速で朝一だと50分くらいで木更津東ICまで到着します。
そこから下道が割と長く、舗装された2車線の道路をひたすら直進し、そこから山道をひたすら登っていくイメージ。
また、ナビでコース到着(コースの門)まで行ってから、クラブハウスまでまた山道で1キロ程あるので、下道20分以上かかる体感です。

コースは「東・西・南」と3コースあり、西コースはクラブハウスからクラブバスに乗ってスタートホールまで移動するという珍しいタイプ!

2グリーンで、当日グリーンスピードは割と早めになってました。

カート乗り入れが標準仕様になっていて(当日のコンディションによっては不可)、リモコンはないのですが便利です。
(ただし、この日は10時から乗り入れ可能だったので、朝イチスタートで期待しているとガッカリします。)

【上総富士ゴルフクラブ】クラブハウス・レストラン

こちらが“上総富士ゴルフクラブ”のクラブハウス。
さっぱりすっきりした感じで、バブリーなゴルフ場という雰囲気では無いですね。ロッカーもそんな感じです。
親しみやすい(笑)

ランチはほとんどのメニューが追加料金無しで、バリエーションも豊富。
お刺身も美味しく、満足度◎です。

コースは山の上に位置しているので、レストランからも絶景。

やっぱりゴルフ場で飲むビールは美味い!
【上総富士ゴルフクラブ】練習場・ドライビングレンジ
ドライビングレンジ

ドライビングレンジは8打席30ヤードの鳥籠タイプ。

パッティンググリーンは一部クローズされてました。
上総富士ゴルフクラブはグリーンの手入れに定評があり、練習グリーンも綺麗なグリーンで転がりが良かったです。

練習グリーン
練習グリーンもそれぞれのティーグラウンドの側にあり、ゆっくりと練習することが出来ます。
【上総富士ゴルフクラブ】コース情報・攻略

“上総富士ゴルフクラブ”はアップダウンがめっちゃ激しいコースです。
また、90度に曲がるようなドッグレッグホールもあり、トリッキー。
真っ直ぐ飛ばすことが要求されます。



コースコンディションは流石の一言!
今回は火曜のお得デーで平日7,500円のお昼付きでしたが、このコンディションなら非常にコスパ◎です。
ただ午前はカート乗入が出来なかったので、アップダウン多い中キツい面もありました〜!
・グリーンの整備がよく、転がりが素直!
・打ち上げや打ち下ろし、ドッグレッグがありトリッキー!
・食事が追加料金無しで美味しい!
ぜひ行かれてみてください!

台風?大雨?の影響か、バンカーはカッチカチ+水が流れた後の状態だったのが少し残念!